労働基準法の改正ポイントと 対応実務セミナー
講座目的
長時間労働を抑制し、労働者の健康確保や仕事と生活の調和を図る事を目的とした改正労働基準法が平成22年4月1日施行されます。
- ■主な改正点
- ①時間外労働の割増賃金率が引き上げられます。
- ②割増賃金引上げなどの努力義務が労使に課せられます。
- ③有給休暇が時間単位で収得できるようになります。
これらは就業規則の見直しや労使協定の締結、賃金規定の改定が必要となります。
放置しておくと様々なリスクがあります是非、このセミナーを活用して対応をして下さい。
開催日 | 今期終了 |
---|---|
時間 | 14:00~17:00 |
会場 | 日本フランチャイズチェーン協会 会議室 |
受講料 | 5,000円(テキスト代込) |
申し込み方法 | - |
講師
落合 敏夫(株式会社HRM 代表取締役社長 社会保険労務士)
専門分野は人事制度設計・導入コンサルティング・労働条件・環境整備コンサルティング人事・労務関連研修講師としてJFA他多数の講師をつとめる。
授業風景
![]() |
![]() |