
第17代会長を拝命いたしました、星野 正則でございます。どうぞよろしくお願いいたします。
5月15日、会長として初めての定期総会・講演会・懇親会を無事終了させることができましたことは、皆様のご協力のお陰と深く感謝しております。誠にありがとうございました。
この度、会長という大役を仰せつかり、まさに身の引き締まる思いでございます。前任の増本会長にはコロナ渦だった期間を含め4年にわたり協会の活動にご尽力いただき、とりわけ会員社間の交流について積極的に取り組みいただきました。増本会長が実行してこられました数々の取組みを踏襲しつつ、さらに深耕させていく所存でございます。
2025年度の重点課題及び活動といたしまして、
1つ目に、会員組織の強化・充実として、新規会員の入会促進、理事会の充実はもとより、会員様メリットの向上施策として会員向けセミナーや会員交流の充実、新たに発足するデジタル研究会の推進、法令改正・行政施策に関する情報提供、賛助会員様向けの販促活動支援に取り組んでまいります。
2つ目に、法令順守及びフランチャイズ健全化への取組みとして、フランチャイズ関連法令(中小小売商業振興法、独占禁止法、景品表示法)への取組強化、改正物流総合効率化法への対応、下請法改正に伴う情報提供等を行ってまいります。またフランチャイズ相談センターについても継続して運営してまいります。
3つ目に、社会インフラとしての連携強化として、環境対策として、プラスチック製容器包装および食品ロス削減に継続して取り組んでまいります。また、強盗、特殊詐欺、万引等防止対策の徹底、安全・安心なまちづくりへの協力を継続してまいります。その他といたしまして、各行政との連携として、外国人材受け入れに向けた取り組み、「年収の壁」見直しに関する取り組みを行います。また、産学連携した取組みとして「拓殖大学フランチャイズ講座」「フランチャイズシステム研究会」への協力を行ってまいります。
フランチャイズ・ビジネスが国民生活を支える一大産業として、よりよい商品、サービスの提供で豊かな暮らしを支援し、地域創生に寄与し、日本経済がますます成長を遂げていくために、会長として、諸先輩方から引き継がれてきた想いのもと協会を運営し、フランチャイズ・ビジネスの健全な発展に向けて最大限尽力してまいります。今後ともご指導、ご鞭撻賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
会長 星野 正則
(株式会社ドトールコーヒー 代表取締役社長)

