スーパーバイザー学校講師
スーパーバイザー学校講師
第1回 総論・基礎・コントロール
フランチャイズ総論 | |
---|---|
![]() |
伊藤 恭氏 (株)フランチャイズブレイン 代表取締役 成蹊大学経済学部卒業、イベント会社社長を経てFCシステムを専門分野とするコンサルタントとして独立。 |
スーパーバイザーの使命と役割 | |
---|---|
![]() |
黒田 和光氏 公益財団法人日本生産性本部 コンサルティング部主任経営コンサルタント 自営業に従事ののち、日本生産性本部で、営業マン研修、経営計画コンサルティングプロジェクトを担当。中小企業診断士商業部門を取得し、小売りサービス業販売支援に従事。 |
問題解決手法 | |
---|---|
![]() |
民谷 昌弘氏 (株)アクアネット フランチャイズ経営研究所 代表取締役社長 大学卒業後(株)不二家、経営コンサルタント会社を経て現職。フランチャイズ本部及びフランチャイズ加盟企業に対する総合的なコンサルティング及び経営幹部研修、講演などを中心に活動。 |
![]() |
松久 憲二氏 (株)アクアネット フランチャイズ経営研究所 副社長COO フランチャイズ本部構築から本部運営改善、加盟店開発などフランチャイズビジネス全般のコンサルティングと研修、講演などを中心に活動。 |
ホスピタリティ・ベストサービス | |
---|---|
![]() |
力石 寛夫氏 トーマス アンド チカライシ(株) 代表取締役 早稲田大学卒業後、米国ポールスミス大学ホテル&レストラン経営学部へ留学。同大卒業後、米国西海岸のマーク・トーマス・エンタープライズ社にて、マネジメント・トレーニングを受ける。 |
フランチャイズパッケージ論とスーパーバイザーのコントロール | |
---|---|
![]() |
内川 昭比古氏 (株)日本フランチャイズ総合研究所 代表取締役社長 400社以上の経営コンサルティング、150社以上のフランチャイズ本部構築、約50社の社員向けフランチャイズ制度導入をこれまでに手掛ける。「商売を科学する」ことをコンセプトとする一方、豊富な現場経験も持ち、チェーンの「戦略から実務まで」一貫したコンサルティングを行う。 |
第2回 コンサルティング 他
財務諸表の知識(税務含む) | |
---|---|
![]() |
伊藤 達仁氏 南青山会計STUDIO 税理士 1970年生まれ。1995年 小澤啓一税理士事務所(現税理士法人東京合同会計)、税理士法人山田&パートナーズ、ベンチャーエックス社での勤務を経て独立。 |
計数管理の知識 | |
---|---|
![]() |
豊田 信氏 フレイヤ・コンサルティング 代表 中小企業診断士 1959年生まれ。広告代理店勤務を経て、平成10年経営コンサルタントとして独立。カー用品関連や飲食関連等のFC本部や加盟店、酒類業に対するコンサルティングの他、FC加盟相談、企業研修の実績多数。複数店舗を展開するFC加盟店の収益力回復・向上支援も多い。「企業の“これまで”を数値と現場から読み取り、企業の“これから”を数値と経営目的(パーパス)を明確化することにより共に考える」をモットーに活動。中小企業大学校講師、(一社)日本事業再生士協会認定事業再生士補、知的資産経営認定士。 |
行動科学マネジメント | |
---|---|
![]() |
松田 新士氏 (株)ウィルPMインターナショナル 社団法人行動科学マネジメント研究所 シニアコンサルタント 教育系企業を2社、取締役を務めたのちコンサルタントに転身。 |
マーケティング | |
---|---|
![]() |
宮下 雄治氏 国学院大学 経済学部教授 神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。博士(経済学)。中国の国立中山大学(中国広州市)訪問教授。城西国際大学助教を経て、2013年国学院大学経済学部に着任。専門分野は、マーケティング、消費分析、中国経済。 |
第3回 コミュニケーション
コミュニケーション | |
---|---|
![]() |
須藤 治久氏 須藤人材育成研究所 所長 大学卒業後、(株)サークルKサンクス入社。店長、スーパーバイザーを経験。本社人事部で採用・教育・人事制度構築に携わる。 |
フランチャイズ・ビジネスの法律知識 | |
---|---|
![]() |
藤井 直芳氏 弁護士 フランテック法律事務所 【経歴】 |
![]() |
栁澤 俊貴氏 弁護士 フランテック法律事務所 【経歴】 |
フランチャイズ契約の基礎知識と法律問題 | |
---|---|
![]() |
神田 孝氏 弁護士 弁護士法人心斎橋パートナーズ代表 チェーン・ビジネスを専門とする日本で数少ない弁護士であり、フランチャイズチェーン、レギュラーチェーンの顧問を多数務める。 |
労務管理 | |
---|---|
![]() |
安 紗弥香氏 こんくり株式会社 代表取締役 コンビニ社労士®︎(商標登録第6046093号)。 |
第4回 カウンセリング・コーディネーション
カウンセリング | |
---|---|
![]() |
出川 景子氏 (株)シイエム・シイ 研究開発講師 産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント、第二種衛生管理者。 |
インバスケット(優先順位・判断力育成) | |
---|---|
![]() |
堀江 豊氏 (株)インバスケット研究所 認定インストラクター 大学時代、少林寺拳法部に所属。1980年、大学卒業後、三井生命保険株式会社に入社。22年間、営業の第一線で所長・支社長・本部長として、お客様対応・組織管理に携わる。 |
第5回 プロモーション
商圏診断 | |
---|---|
![]() |
西野 公晴氏 (株)アール・アンド・シー 代表取締役 中小企業診断士 1960年生まれ。三重県伊勢市出身。東京学芸大学教育学部卒業、(株)インテージを経て、1993年に(株)アール・アンド・シー設立。 |
店舗診断 | |
---|---|
![]() |
黒田 和光氏 公益財団法人日本生産性本部コンサルティング部主任経営コンサルタント 自営業に従事ののち、日本生産性本部で、営業マン研修、経営計画コンサルティングプロジェクトを担当。中小企業診断士商業部門を取得し、小売りサービス業販売支援に従事。 |