第23回 アメリカ東海岸 ニューヨーク最新小売業態視察ツアー 参加者募集
日本航空で行く、マンハッタンミッドタウンのホテルに5連泊
小売業、流通ビジネスの感動体験
世界の小売ビジネスの中心地とも言えるニューヨークの小売店舗を中心に、今流通業の注目を集めているアマゾンの物流センター(デラウェア州ミドルタウン)や、全米第2の規模を誇るショッピングモール(ペンシルベニア州キング オブ プルシアモール)まで視察します。
さらに、自由行動日のオプショナルツアーでボストンやワシントンDCの日帰りツアーに参加することで、他の東海岸地域都市の視察も可能となりました。
現地在住のベテランコーディネーターによる現地オリエンテーションを通じて、米国小売業の基本項目の確認と、2016年の最新情報を理解したうえで現地の市場を視察して頂けます。
視察概要
日 程 | 2016年5月18日(水)~24日(火) 5泊7日 |
---|---|
視察訪問先 | ニューヨーク マンハッタン地区 ペンシルベニア州、デラウェア州 他 |
参加費用 | 日本小売業協会会員 ……… 368,000円(税込み) 後援団体会員 ……………… 378,000円(税込み) 一般 ………………………… 399,000円(税込み) ※その他必要となる費用がございます。パンフレットをご参照ください。 |
募集人数 | 30名(最少催行人数15名) |
申込締切日 | 2016年4月4日(月) ※ただし満員になり次第締め切ります。 |
添乗員 | 全行程同行致します。 |
お申し込み方法 | 「参加申込書」に必要事項をご記入の上、イオンコンパス株式会社コーポレイト営業部までファクシミリまたは郵送にてお送りください。 なお、同時にお申込金50,000円を下記口座へお振込ください。旅行代金残金は旅行開始日の前日からさかのぼって21日目にあたる日までにお支払いください。 ![]() 【お問合せ・お申込先】 イオンコンパス株式会社 コーポレイト営業部 総合旅行業務取扱管理者 横山 俊慈 〒261-7119 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト19F TEL:043-350-3611 担当:坂口(さかぐち)、牛島(うしじま) 営業時間:平日9:00~18:00(土・日・祝日は休業) 【お申込金・旅行代金振込口座】 銀行名:みずほ銀行 神田支店 口座番号:普通 1216718 口座名:イオンコンパス(株) |
企画内容に関するお問い合わせ | 日本小売業協会 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル5F TEL:03-3283-7920 FAX:03-3215-7698 担当:緒方 e-mail:ogata@japan-retail.or.jp |
企 画 | 日本小売業協会 |
後 援 | 日本商工会議所・東京商工会議所 |
旅行企画・実施 | イオンコンパス株式会社 観光庁長官登録旅行業第239号 JATA正会員 |
世界の小売業のショールーム ニューヨーク・マンハッタンの魅力
世界経済を牽引する米国の勢いのある小売業の最新状態を確認できる視察ツアーです。
衣、食、住にわたり常に新しいコンセプトのショップが次々と生まれるニューヨーク。ポップアップストアや有名ブランドのフラグシップストアが並ぶニューヨーク。
そんなニューヨークの最新のホットなブランドショップやセレクトショップ、フードショップを自分の足で駆け巡り、店頭の品揃え、VP、販売サービス、店頭IT技術をご自分の目で確かめ、日々の業務に反映できる研修ツアーです。
視察の内容
1. ニューヨークは世界の小売のショーケース常に新しく自由な発想を店頭とショーウィンドーというキャンバスで表現しているニューヨーク。成功したブランドが世界の評価を求めて出店する最新店舗を、短期間に集中して自らの目で視察できるツアーです。
2. アマゾン物流センター視察デラウェア州にあるAmazon Fulfillment Centerを訪問し、約1時間にわたって物流センターの視察を行います。最新のロジスティクスシステムや、実際のピッキング作業を目の当たりにできるエキサイティングな研修ツアーです。
3. 飛行機は日本航空を利用、マンハッタンのホテルに5連泊しますニューヨーク市内のホテルに5連泊しますので、最新店舗や話題のレストラン、グルメスーパーなど、一日の視察終了後も市内をご自分の足で自由に視察できます。特に5月の気候は日も長く一日を有効に使えます。
4. 社内研修としてご利用下さい日本小売業協会は、東京商工会議所及び日本の主要小売業の団体により設立された、小売業の発展をサポートする団体です。ホームページをご覧ください(http://www.japan-retail.or.jp)。どこよりも充実した研修内容に加えて、特別価格で提供しております。
5. 現地コーディネーターによるアメリカ最新流通事情セミナー開催ニューヨークで高い評価を受けている流通専門のコーディネーターが同行し、移動中のバスの中や会議室にて、アメリカの流通事情やニューヨーク最新流通情報等を分かりやすく解説いたします。