米国商務省主催「SELECTUSA INVESTMENT SUMMIT」参加者募集のご案内
米国商務省主催「SELECT USA INVESTMENT SUMMIT」が以下のとおり開催されます。SelectUSA投資サミットは、米国に進出または事業拡大を検討している企業に実践的な情報を提供し、州政府・地方自治体・経済開発局(EDO)や、サービスプロバイダーとのネットワーキングを通じて投資の決断を促進することを目的としています。
業種や規模を問わずJapan Delegationの参加者を募集しています。スタートアップ企業も大歓迎です。初めての参加者には$100の割引特典あり。(SelectUSA Tech、外国政府関係者を除く)
2025年2月28日までのお申込みで早割の参加費($1,150)が適用されます。
日時:2025年5月11日(日)~5月14日(水)
場所:メリーランド州(ワシントンDC近郊)
ゲイロード・ナショナルリゾート&コンベンションセンター
【サミットの構成】
•アカデミー・分科会 / 対米投資に関する実践的なセッション(セミナー方式)
2024年のプログラム(一例) “How to Structure Your Business in the U.S.”
“Expanding Your Presence in the U.S.”、“Site Selection” “U.S. Expansion & Fundraising”
“Navigating the U.S. Medical Device Regulatory Framework - U.S. FDA“
•展示ホール / 各州政府、EDO、サービスプロバイダー、業界団体等が出展
•マッチメーキング / システムを使って州政府や企業との個別面談が設定可能
•スピンオフ視察 / サミットの前後に特定の地域への視察
•SelectUSA Tech / 条件を満たすスタートアップ向けのプログラムSelect Global Women in Tech
【2024年の開催報告】
•参加人数上位国は、インド、韓国、台湾、中国、日本、インドネシア、英国、トルコ、サウジアラビア、ベトナム
•主なスピーカー:商務長官を始め、国務省、労働省、運輸省、エネルギー省、防衛省長官や11の州知事が登壇。省庁間が連携してFDA、商用ビザ、CHIPSやIRAのセッションあり。日本を代表してキユーピー株式会社とPanasonicアメリカが登壇。
•JETROのアメリカ事務所(6拠点)が参加、SelectUSAと協働で日本企業の米国進出を支援
【参加した日本企業の声】
•自分が1年以上かけて収集した米国進出に関する情報がこのサミットの1つのセッションでほぼ網羅された。弊社は特にFDAの登壇者と名刺交換をし、今もやり取りしていることは大きな収穫。
•将来的な活動拠点のベストな選択を行うため、各州の投資状況、サプライチェーン、インセンティブなどの情報収集ができた。帰国後も連絡を取り情報を精査している。またSelectUSAからもサポートを受けている。
•SelectUSA投資サミットには過去7回にわたり参加。全米50州の州政府関係者及び連邦政府関係者と一度に対話することができる非常に貴重なイベントで商務省関係者からのサポートも心強く今後も引き続き活用させて頂きたい。
公式サイト
https://www.selectusasummit.us/
PDFはこちらから
