会員ログイン

各種セミナー

女性講師がセミナーを開催している様子

フランチャイズ経営士 試験概要

試験概要

フランチャイズ経営士試験とは、フランチャイズ経営士講座の修了者に対して、一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会が実施するものです。試験合格者は、フランチャイズ・システムについての高度な知識を身につけていると認められ、協会が認定するフランチャイズ経営士の資格が付与されます。

受験資格

(一社)日本フランチャイズチェーン協会が主催する、フランチャイズ経営士を受講した方が対象です。尚、講義欠席者も受験出来ますが、代理出席をした者には受験資格はありません。

試験日程

試験日:平成24年3月9日(金)

試験時間:

試験① 12:30~14:30 12:20までにご着席下さい。
試験② 15:00~17:00 14:20までにご着席下さい。

試験会場

新宿スバルビル スバルホール(会場は変更になる場合がございます)
東京都新宿区西新宿1-7-2
TEL 03-3347-2496

受験料

10,000円(税込み)※請求書が必要な方は協会事務局へご連絡下さい
受験料は振込にてお願い致します。振込人名義は個人名でお振込下さい。
会社で複数人分を一括で振込む場合は協会へご連絡ください。
不受験の場合でも受験料の返金は出来ません。

振込先

口座名:一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会
振込先:みずほ銀行 神谷町支店 普通預金 1596632

試験申請期間

①平成24年1月26日(木)~平成24年2月10日(金)<締切日消印有効>

②受験申請方法:申込書 にご記入の上、メール又は郵送の受付とさせて頂きます。
                         試験要綱をご確認下さい。

A・メール 受験申請書に必要事項をご記入の上指定アドレス宛に()添付しお送りください。折り返しご案内を返信します。
B・郵  送 受験申請書と返信用封筒を同封し返信封筒に切手80円分を貼付し、表面に案内書の送付住所を明記して下さい。

メール、郵送に関わらず、必ず先に受験料をお振込み下さい。振込名義は個人名でお願します。会社名の場合は確認に時間がかかる場合があります。尚、試験日までにご入金がない場合採点は行いません(受験無効となります)

試験科目

フランチャイズ経営士の試験は下記の通り実地します。

【出題形式】記述式

試験①(12:30~14:30)
    試験範囲
  • 総論
  • アカウンティング&ファイナンス
  • 法規制

試験②(15:00~17:00)
    試験範囲
  • 経営戦略
  • マーケティング
  • マネジメント・オペレーション

【出題範囲】

フランチャイズ・システム講座書、レジュメをベースとし、各講義の内容から出題しますが、付随的な問題も出題される可能性があります。又、フランチャイズ・システムの体系として、各講義の横断的問題の出題の可能性もあります。

出題サンプル

【総論】
フランチャイズ・システムが経済合理性に優れる理由として次の3つの説があります。
A資源補完説 Bインセンティブ説 Cビジネスモデル進化説
3つの説について其々の説明を記入してください。

【法規制】
条文Aと条文Bは、ある商品Xの購入に関する架空のフランチャイズ契約書の条文です。フランチャイズ・ガイドラインからみて、より独占禁止法上問題が少ないのはどちらか。理由と併せて記入してください。
条文A
 加盟者は、Xを本部から購入しなければならない。
条文B
 加盟者は、本部の指定する条件を満たすXを購入しなければならない。

合格評価

答案がフランチャイズ経営士としてのレベルに達しているかを判断します。
尚、試験問題、模範解答、採点に関する質問にはお応えできません。

合格発表

平成24年3月23日(金)に結果通知を一斉に郵送致します。郵便事情により、到着日数がかかる場合がございます。

3月30(金)までに、協会から何の連絡もなく結果通知が届かない場合はお問い合わせ下さい。

合格者には、フランチャイズ経営士認定証を同封致します。
試験問題、解答及び得点に関する照会につきましては、一切お応えできませんのでご了承下さい。

 

合格者

試験合格者で、希望される方は当協会のホームページに氏名、企業名をアップ致します。


【試験に関するお問い合わせ&申請書郵送先】

一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会 事務局
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-6-2第二秋山ビル
TEL    03-5777-8706   E-mail 

page top