会員ログイン

非表示記事

フランチャイズ経営士講座講師

フランチャイズ経営士講座講師(登場順)

第1回 経営戦略(9月13日~15日)

 
▼経営士講座 受講生へ
山本 善政氏 山本 善政氏
(株)ハードオフコーポレーション 代表取締役会長

新潟県生まれ
事業内容:リユース業(リユース品の買い取り・販売)
「ハードオフ」「オフハウス」「モードオフ」「ホビーオフ」
「ガレージオフ」「リカーオフ」等のグループ店舗を日本全国・海外で展開。
公職:新潟経済同友会 筆頭代表幹事

 
▼経営戦略の基礎知識
▼フランチャイズシステムと経営戦略
上原 征彦 上原 征彦氏
公益財団法人流通経済研究所 理事・名誉会長
(株)コムテック22 代表取締役

東京大学経済学部卒。日本勧業銀行(現みずほ銀行)財団法人流通経済研究所、明治学院大学経済学部教授、ペンシルベニア大学客員教授、明治大学専門職大学院 グローバル・ビジネス研究科教授を経て現職。
2010年~2014年に公益財団法人流通経済研究所理事長、現在は理事。専攻はマーケティング戦略論、流通論。
(社)日本通信販売協会会長、産業構造審議会流通部会・サービス部会長を歴任し、現在、一般財団法人日本ヘルスケア協会副会長、日本ヘルスケア学会会長を務める。

 
▼経営戦略とICT
中 麻弥美 中 麻弥美氏
(株)コムテック22 シニアコンサルタント

筑波大学経営・政策科学研究科経営システム科学専攻 修士課程修了。
NTTテレマーケティング(株)(現NTTソルコ(株))、NTTソフトウェア(株)を経て、2002年より現職。上智大学経済学部、長野県農大、日本農業経営大学校、神田外語学院にて非常勤講師を務める。
著作には、上原征彦編著(2008)『手にとるように小売・流通のことがわかる本』かんき出版(Part2、4、7担当)、DNP創発マーケティング研究会(2008)『創発するマーケティング』日経BP企画(第4章 執筆協力)、『農業経営』丸善出版(第4章)。

 
▼競争優位性の構築
▼需要の変化とマーケティング
坂上 眞介 坂上 眞介氏
(株)市場開発研究所 代表取締役

1994年 筑波大学第一学群社会学類(経済学専攻)卒業
1994年 (株)市場開発研究所入社(マーケティングリサーチ)
1998年 明治学院大学大学院商学専攻修士課程修了
2010年 同社代表取締役就任
得意とする分野(化粧品テスト、新製品開発、シェルフ調査、デザイン比較、流通調査、IT関連、それらに付随する検定、多変量解析による分析、発言分析等)
平成15年より平成22年まで工学院大学非常勤講師
現在、上智大学、昭和女子大学、長野県農業大学校 非常勤講師
ホームページ:https://www.mdr-j.co.jp/

 
▼外食産業の動向と戦略
齋藤 訓之 齋藤 訓之氏
(株)香雪社 代表取締役

1988年 中央大学卒業。
柴田書店「月刊食堂」編集者、日経BP社「日経レストラン」記者、農業技術通信社取締役「農業経営者」副編集長兼出版部長を経て、2010年10月(株)香雪社設立。
亜細亜大学経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科非常勤講師。
戸板女子短期大学食物栄養科非常勤講師。
昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員。
著書「有機野菜はウソをつく」「食品業界のしくみ」「外食業界のしくみ」他
ホームページ:https://www.kosetsusha.co.jp/

 
▼流通がどう変化していくのか
渡邊 秀介 渡邊 秀介氏
(公財)流通経済研究所 研究員

2014年 東京大学総合文化研究科修士課程修了。
丸善出版(株)で編集職を経て、2015年より現職。
専門分野:店頭研究、地域文化研究。
関心領域:POSデータによる店頭施策の効果分析、食品小売りにおけるビジュアル・マーチャンダイジングの手法開発など。
ホームページ:https://www.dei.or.jp

 

第2回 リスクマネジメント(10月17日~19日)

 
▼国際FC戦略の為のリスク管理
田中 健太郎 田中 健太郎
TMI総合法律事務所 弁護士・イリノイ州弁護士

1986年生
2007年 中央大学法職多摩研究室講師(司法試験合格後卒業まで)
2009年 中央大学法学部法律学科卒業
2010年 TMI総合法律事務所入所
2018年 ミシガン大学ロースクール (LL.M)卒業
2018年 米国の大手法律事務所に出向
2019年 欧州の大手法律事務所に出向
2020年 TMI総合法律事務所に復帰
フランチャイズ、M&A、JVを中心とした企業法務を専門とし、クロスボーダー案件を多く手掛ける。フランチャイズ、M&A及びJVに関する書籍・論文多数。
ホームページ:https://www.tmi.gr.jp/people/ke-tanaka.html

 
▼フランチャイズ契約・判例分析
鈴木 伸佳氏 鈴木 伸佳氏
弁護士 鈴木伸佳法律事務所 代表

東京大学法学部卒業、弁護士(第51期)東京弁護士会所属
1991年 川越法律事務所入所
2011年 9月より鈴木伸佳法律事務所を設立
(株)スリーエフ社外取締役
主に本部側でフランチャイズ契約に関する法律上の諸問題を取り扱うほか、独占禁止法・下請法などの経済法、消費者関連法、個人情報保護法等を専門とする。
趣味は、読書、筋トレ、子育て。
主な著書:「下請取引法の法務」共著・商事法務
「実務経済法講義」共著・民事法研究会
「Q&A新しい独占禁止法と金融実務」共著・きんざい
ホームページ:https://n-suzukilaw.jp/

 
▼チェーンビジネスにおける近年の法律問題
神田 孝氏 神田 孝氏
弁護士 弁護士法人心斎橋パートナーズ代表

チェーン・ビジネスを専門とする日本で数少ない弁護士であり、フランチャイズチェーン、レギュラーチェーンの顧問を多数務める。
(一社)日本フランチャイズチェーン協会研究会員。
【著書】
「ケース別法的交渉の実務」(共著・青林書院・2020年)
「フランチャイズ契約の実務と書式(改訂版)」(三協法規出版・2018年)
「事例で分かる外食・小売業の労務戦略(増補版)」(共著・第一法規・2018年)
「詳解 アライアンス契約の実務と条項」(共著・青林書院・2016年)
「よくわかる!フランチャイズ入門」(共著・同友館・2011年)
「訴訟に負けないチェーンビジネス」(商業界・2008年)
ホームページ:http://www.s-partners.jp/

 
▼フランチャイズ関係法令
高橋 善樹氏 高橋 善樹氏
弁護士 太樹法律事務所 代表

1993年 弁護士登録。東京弁護士会所属
2011年 太樹法律事務所設立
2011年 11月 公益社団法人日本通信販売協会顧問
2012年 5月 一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会顧問
    日本ダイレクトマーケティング学会理事
2011年~2013年 司法試験(経済法)委員
2014年 6月 日本特殊塗料株式会社社外監査役
2015年 9月 競争法フォーラム常務理事
経済法を中心とするビジネス法務すなわち、独占禁止法、下請法、景品表示法の審査、排除措置命令・課微金納付命令取消訴訟、独禁法25条に基づく損害賠償請求訴訟、独禁法24条に基づく差止請求訴訟の対応、フランチャイズビジネス、通信販売ビジネスに特化した専門事務所
ホームページ:http://daijulaw.jp/

第3回 アカウンティング・ファイナンス(11月15日~17日)

 
▼経営管理のための会計について
藤岡 資正 藤岡 資正氏
明治大学ビジネススクール専任教授・チュラロンコン大学サシン経営大学院日本センター長・オックスフォード大学博士

英国オックスフォード大学サイードビジネススクール修士課程修了(会計学優等)、同校博士課程修了(経営学博士(D.Phil.))。チュラロンコン大学サシン経営大学院MBA専攻長・エグゼクティブディレクター、同校付属日本センター所長(現任)、ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院客員研究員などを歴任。NUCBビジネススクール客員教授、早稲田大学ビジネススクール客員教授。(株)神姫バス社外取締役、(株)アップリーチ社外取締役、(公)富山文化財団監事、などを兼務。アジア市場経済学会理事。専門領域は、グローバル戦略、戦略管理会計、新興国のマネジメントなど。

 
▼重要な会計科目と決算
▼ケーススタディ(財務諸表を俯瞰して見る)
▼事業にまつわる税務
吉田 久子 吉田 久子氏
税理士吉田久子事務所 代表

(一社)総合経営H&M研究所 代表理事。
リライアンス東京行政書士事務所 代表行政書士
2000年 税理士試験合格
2002年 埼玉県包括外部監査人補助者
2004年 東京税理士会税務訴訟補佐人税理士登録
2005年 尚美学園大学非常勤講師
2007年 中央職業能力開発協会財務管理試験委員、CFP,1級ファイナンシャルプランニング技能士。
2011年 3月MBA取得(明治大学専門職大学院)
2013年 認定経営革新等支援機関登録
著書:「医療法人のための出資額限度法人制度」「医療と企業経営」「医療法人の法務と税務」ほか。
ホームページ:http://www.hy-tax.com/

 
▼財務諸表
▼資金繰りについて
戸田 正弘 戸田 正弘氏
戸田経営支援事務所 代表 中小企業診断士

東京都よろず支援拠点 コーディネーター
MBA(明治大学専門職大学院)
事業承継士
動産評価アドバイザー
総合リース会社、広告代理店を経て2012年経営コンサルタントとして独立。
著書:「新事業で経営を変える!」(共著)、「会社の“終活”読本」(共著)ほか。
ホームページ:https://yorozu.smrj.go.jp/

 

第4回 フランチャイズマネジメント(12月14日~15日)

 
▼管理職のマネジメントを学ぶ
▼行動科学マネジメント(人材教育)
▼経営課題の解決行動 見える化シート
松田 新士氏 松田 新士氏
(株)ウィルPMインターナショナル
社団法人行動科学マネジメント研究所
シニアコンサルタント

教育系企業を2社、取締役を務めたのちコンサルタントに転身。
自身でその経験(累計約800人を超える部下を行動科学マネジメントを使い底上げをした)とノウハウを活かし、業種業態に関わらず各社の業績向上に貢献。価値観が多様化されてきた現在、過去の成功法則が一律では通用しなくなってきており、マネージャー・管理職といったいわゆる教育担当者への育成活動を中心に活躍。特に組織のNo2など次世代の幹部・リーダー候補の人材育成に強みを持つ。
「行動科学マネジメント公開セミナー」「行動科学マネジメントグループ講座」の講師に加え、コンサルタントとしても精力的に活動中。大手メーカーから金融からサービス業まで実績多数。
ホームページ:https://www.will-pm.jp/

 
▼フランチャイズビジネスの基礎
▼魅力あるフランチャイズパッケージを構築
▼マネジメントと各機能
民谷 昌弘氏 民谷 昌弘氏
(株)アクアネット フランチャイズ経営研究所 代表取締役

1956年 兵庫県生まれ。
広島大学卒業、(株)不二家、経営コンサルタント会社を経て独立後現職。
フランチャイズ本部及びフランチャイズ加盟企業に対する総合的なコンサルティング及び経営計画策定、経営幹部研修、講演などを中心に活動。
著書:「成功するFC戦略フランチャイズ本部構築の9ステップ」(あおぞら書房)「ザ・フランチャイズ」「失敗しないためのフランチャイズビジネス体験BOOK」(ダイヤモンド社)「本当は教えたくないフランチャイズ本部成功50の教え」「あなたの職場をゴキゲンにする30の習慣」(出版文化社)他。
ホームページ:https://www.aqnet.co.jp/

page top